top of page
かめい内科クリニック.png

施設基準

STANDARD

医療DX推進の体制に関する事項及び情報の取得・活用等について

1.オンライン請求を行っています。

2.オンライン資格確認を行う体制を有しています。マイナンバーカードの健康保険証利用についても実績を一定程度有しています

3.医師が、電子資格確認を利用して取得した診療情報を、診療を行う診察室、処置室等において、閲覧又は活用できる体制を有しています。

4.電子処方箋を発行する体制を有しています。

5.医療 DX 推進の体制に関する事項及び質の高い診療を実施するための十分な情報を取得し、及び活用して診療を行うことについて、当該保険医療機関の見やすい場所に掲示していること。

時間外対応加算3

患者様が安心して医療を利用できるよう、時間外対応体制を整えています。夜間や不在、休診時には以下の連絡先をご利用ください。

救急安心センターきょうと #7119
舞鶴共済病院 0773−62−2510
舞鶴医療センター 0773−62−2680
舞鶴赤十字病院 0773−75−4175

一般名処方加算

当院は、後発医薬品の使用を促進し、安定供給と医薬品費の節減に努めています。特定薬品名による処方の代わりに、薬剤成分に基づく一般名での処方を行っています。これにより、供給不足の際にも必要な薬品が提供できるよう備えています。

医療情報取得加算

マイナ保険証の利用や問診票を通じて、正確な診療情報を取得・活用することで、患者様に質の高い医療を提供しています。オンライン資格確認を実施しておりますので、患者様のご理解とご協力をお願いいたします。

情報通信機器を用いた診療

当院では情報通信機器を用いた診療を行う際、初診においては向精神薬の処方を行いません。この基準に基づき、安全で適切な診療を提供するよう努めています。

ニコチン依存症管理料

当院はニコチン依存症管理料の施設基準届出を行っており、禁煙をサポートする専門外来を設けております。

bottom of page